宿の情報
スポンサーリンク
宿泊時の情報
日付 | 2015年2月4日~7日(3泊) |
料金 | 9ドル(≒1,080円):予約なしで行った |
部屋 | シングルルーム |
設備 | トイレ・シャワーは部屋内にあり テレビ、扇風機 |
Wi-Fi | 部屋で使えた |
その他 | レストラン、ツアーデスク 一番安いシングルルームは4ドル |
体験談 | 2/4パークセー⇒プノンペン(その2) こんなに綺麗な町だったっけ??? |
満足度 | ★★★☆(まあまあ良い) |
プノンペンでは老舗中の老舗、超定番の安宿です。
安い、設備が良い、場所が良い、その他諸々便利と、良い事づくしです。
プノンペンは日々発展しているので、最近はもっと楽しくて快適なエリアやホテルもあるかもしれませんが、私はここら辺でも十分だと感じました。
Agodaで予約 ⇒ 取り扱いなし?
Expediaで予約 ⇒ 取り扱いなし?
スポンサーリンク
地図とアクセス
プノンペン中心部、セントラルマーケットの南に徒歩15分くらいの場所です。
バスターミナルから
私はラオスからのバスで、G.S.T.エクスプレスバス・バスターミナルに到着しました。
セントラルマーケットの近所なので、そこから宿までは徒歩10分くらいでした。
施設情報
名前 | キャピトル1(Capitol 1) |
国 | カンボジア |
地域 | プノンペンの中心部 |
住所 | No.14A Eo.St.182 |
↑宿
ホテルの1階がレストランになっています。
ATMもあるので便利ですね。
↑カンボジア料理
安くて美味しい料理を食べられます。
清潔感がありますし、接客も丁寧でしたし、とても良かったです。
宿の1階には、ツアーデスクもあります。
長距離バスの手配も出来るので、旅人にとってはとてもとても便利で助かります。
↑部屋
空室状況の都合により、私はツインルームに泊まりました。
本来は12ドルなのですが、ちゅうちょしていたら9ドルに値下げしてくれました。
ちなみに一番安いシングルルームは4ドルです。
↑部屋
トイレ・シャワールームも綺麗です。
この部屋のような、真ん中より上のグレードの部屋なら、お湯が出ます。
周辺情報
↑街並み
宿の近所には、飲食店や屋台があります。
私が2002年にプノンペンを訪れた時は、『夜間に外出するなんて危険すぎるから絶対にダメ』という風潮がありました。
ですが2015年の、少なくともこの宿の周辺は、割と大丈夫な雰囲気だったと思います。
↑お店
近所にコンビニエンスストアなどもあって便利です。
↑バス
宿のすぐ近所もバスターミナルでした。(名前は不明です)
私はそこから、『アンコールワットの町であるシェムリアップ』行きのバスへ乗車しました。
セントラル・マーケットやワット・プノンなどの観光地へも徒歩圏内でしたし、全体的に便利に滞在できました。
値段も安いですし、オススメの安宿でございます。
Agodaで予約 ⇒ 取り扱いなし?
Expediaで予約 ⇒ 取り扱いなし?