宿の情報
スポンサーリンク
宿泊時の情報
日付 | 2015年9月21日~22日(1泊) |
料金 | 8.1ユーロ(≒1,093円):Expediaで予約 |
部屋 | ドミトリー |
設備 | トイレ・シャワーは共同 |
Wi-Fi | 部屋で使えた |
他 | スタッフのお姉さんがとても綺麗な人だった |
体験談 | 9/21タリン旧市街の『中世っぽさ』は、かなり凄い |
満足度 | ★★★☆(なかなか良い) |
タリン旧市街の城壁の、ほんのちょっと外にあります。
とにかく値段が安いのに、設備もしっかりしているので、コストパフォーマンスはかなり良いです。
スタッフの人も、皆さん親切に対応してくれて好印象でした。
スポンサーリンク
地図とアクセス
タリン旧市街のヴィル門から、北へ数分歩いたところにあります。
空港から
ヴィル門の近所に、デパートのヴィル・ケスクスがあります。
私はその裏手から、2番のバスに乗って空港まで移動しました。
なので空港からも、きっと2番のバスで来られると思います。(違ってたらごめんなさい)
バスターミナルから
バスターミナルからタリン旧市街へは、4番のトラムで移動できます。
施設情報
名前 | オールドハウス ホステル (OldHouse Hostel) |
国 | エストニア |
地域 | タリン旧市街の北東(城壁の少し外) |
住所 | Uus 26 Tallin |
↑宿
正面のクリーム色の建物です。
↑部屋
ドミトリーは綺麗で広々としています。
ホテルというよりは民宿みたいで、暖かい雰囲気があります。
↑宿
2階の共同スペースはこんな感じです。
1階にも共同スペースがあって、居心地が良い雰囲気でした。
周辺情報
↑飲食店
宿のすぐ近所にレストランがあって、ここで夕食にしました。
↑門
タリン旧市街の東側のヴィル門、宿からここまでは500メートルなので、徒歩6分くらいです。
この近所にマクドナルドとか色々なお店があります。
門から数分歩くと、タリン旧市街中心部のラエコヤ広場に到着します。
オールドハウスホステルは、少し歩けばすぐに賑やかな場所に出られるので、けっこう便利なロケーションと言えます。
内装も良いですし、料金もこの付近では最安レベルですし、とても良い宿です。
ですがタリン旧市街はとても美しくて素晴らしい町ですので、出来れば城壁内に泊まった方がいいのかなー、とも思います。
そうしたら朝から晩までずっと、中世の雰囲気を満喫できますからね。
例えば旅の家タリンズトラベラーズハウスとかがオススメです。